スピードはメッセージ
「今の自分」は自分の選択の結果
自分の発言に責任を持つ
相手の理解に徹することで、理解される
自分のスキルや上司からの信頼は、毎日コツコツと積み重ねていく
変化をおそれず変容と進化を楽しむ
目的・目標を設定し、逆算して行動する
いつも「ありがとう」を伝え、「ありがとう」をもらえる最善の行動をする
上司部下お客様問わず/良いところを真似する
私たちは、「日本一の審査会社」を本気で目指しています。
それは、単に売上や規模の話ではありません。審査の質、スピード、信頼性等、業界の新しいスタンダードを創り出す。
そんな存在でありたいと考えています。
そしてもう一つ、私たちが大切にしているのは、関わるすべての人を豊かにすること。
一緒に働く仲間、私たちのサービスを利用してくださるお客様、そのすべてに価値を届けることが、私たちのビジネスの原点です。
この想いは、代表である私自身の人生のミッションでもあります。
「関わる人を豊かにできる人間であること」。
この信念を会社というフィールドで実現するために、私たちは成長し続けています。
5年後、10年後の未来に向かって、仲間と共に、誰かの人生を豊かにできる会社を創る。
それが、私たちの描くビジョンです。
私は皆さん一人ひとりを、「単なる従業員」ではなく、“共に未来を切り拓く仲間”と心から信頼しています。
ISO審査の厳格なプロセスを着実に遂行し、お客様の生産活動を最大化し、新たなビジネスチャンスを生み出しているのです。
だからこそ私は、皆さんが自らの強みを最大限に発揮できるよう、必ずバックアップします。
これから先も、組織の成長には一人ひとりの成長が欠かせません。
私は皆さんに、単に「与えられた役割をこなす」だけではなく、「自ら課題を見つけ、解決策をデザインし、実行する」リーダーシップを期待しています。
もちろん、全員が最初から完璧である必要はありません。
むしろ、失敗を恐れず「まずはやってみる」姿勢こそが原動力です。
皆さんが挑戦するたびに私たちは学び、私たちが成長するたびにお客様にも新しい価値を提供できる――そんな好循環を共につくっていきましょう。
最後に、私が一番強く願うのは「皆さんがうちの会社を、自分の人生を豊かにする舞台だと感じてほしい」ということです。
私としても、本気で従業員を豊かにしていきます。
昇給やキャリアパスの整備はもちろん、研修制度や社内勉強会、有給100%など、働きやすい環境づくりにも全力を注いでいます。
あなたのアイデアや熱意が形になる場所であり続けるために、私は日々制度をブラッシュアップし、寄り添い続けます。どうか、自分を信じ、仲間を信じて、一緒に歩んでいきましょう。
私たちが大切にしているのは、変化を恐れずに挑戦し、そのプロセスさえも楽しむ姿勢です。
時代や市場の流れは常に変化しています。だからこそ、今ある常識や成功体験にとらわれず、「もっと良くできるはず」「新しい価値を生み出そう」と前向きに行動し続けることが、進化する組織にとって欠かせません。
かつて世界中で親しまれていたフィルムメーカーは、デジタル技術の波に乗り遅れ、変化を拒んだ結果、業界トップから一転して経営破綻に追い込まれました。
これは、「変わらない強さ」よりも「変われる柔軟さ」が企業にとって重要であることを物語っています。
私たちは、変化を恐れず、新しい挑戦にワクワクしながら向き合える人と共に働きたいと考えています。
挑戦には不安もありますが、それ以上に、挑戦すること自体を楽しめるカルチャーがここにはあります。
昨日より今日、今日より明日。
一緒に、変化を楽しみながら成長していきませんか?
GCERTI-JAPANは、
ISO9001やISO27001などの国際規格に基づく
マネジメントシステム認証を提供する審査機関です。
私たちの特徴は、書類中心ではなく
「現場を理解する」ことを大切にした審査。
ムダな作業や複雑な準備を減らし、お客様の負担をできる限り
少なくすることを常に考えています。
スピード対応や柔軟なスケジュール調整もその一環。
全国対応でありながら、審査員を社内雇用することで
高い品質と一貫性を保っています。
お客様に寄り添い、企業の成長と信頼構築を支えるパートナーとして、
マネジメントシステムの普及に取り組んでいます。